シャム猫になりそうなブログ - にほんブログ村

ごはんの冷凍保存&解凍メソッド どうせならおいしくいただきましょ!

ご飯を炊きすぎたり、食べきれなかった時に冷凍保存することがよくあると思うのですが、冷凍したご飯はいつまで大丈夫なのでしょうか?

実は冷凍ご飯にも賞味期限があります。上手な保存方法と解凍の仕方をご紹介します。

 


f:id:mumiyan:20200326230044j:plain

 

冷凍ご飯はいつまでもつの?

 

食事の支度をしていたら、うっかりご飯を炊くのを忘れている時ってないですか?そんな時に冷凍ご飯があれば助かりますよね。
そんな冷凍ご飯っていつまで食べれるの?っていうことなのですが、ご飯を冷凍するとだいたい1週間を過ぎると少しずつ味が落ちていきます。賞味期限は、1ヶ月以内です。ご飯は冷凍することで痛みの原因となる細菌の活動を抑えることができるので、1ヶ月と長期間の保存が可能なのです。

また冷蔵保存は、ご飯を劣化させる温度であるためおススメできません
2~3℃以上の温度はご飯の水分が失われて粘度も落ち、劣化します。冷蔵庫内は約3~6℃であるため劣化が進んでしまいます。

反面、冷凍庫内はだいたい-18℃なので、乾燥や粘度が落ちるのを防ぐことができます。そのため、温め直した時もおいしくいただくことができます。

冷凍期間が1ヶ月~長期間になると、ご飯にカビが生えてきたり、糸を引いたり、酸っぱい臭いがしてきたりと変化が出てきます。
このような状態になると腐ってしまったと思いましょう。

冷凍期間がだいたい1ヶ月ほどで、ご飯が腐っているか曖昧な時に、チャーハンなど改めて再加熱すれば大丈夫かと思いますが、ご飯に発生する雑菌は100℃で20分以上の過熱をしても死滅しないといいます。
雑菌が活動しているご飯を食べてしまうと食中毒になりかねません。
冷凍ご飯を食べるときは保存期間に気をつけましょう。

ご飯をおいしく冷凍する方法

 

冷凍保存するご飯は、なるべく早く熱い状態のまま平らにラップで包みましょう。水分をなるべく蒸発させないためです。できたら湯気ごと包み込むことをおススメします。
そうすることで蒸発しようとした水分をラップの内側に留めることができて、解凍した時にふっくらとしたおいしいご飯をいただくことができます。

ラップに平らに包むのは、冷凍と解凍する際になるべく早く均一に行うためです。

冷蔵庫にいれるのは、冷凍ご飯のおいしさを考えると『すぐ』が望ましいですが、熱い状態のままいれてしまうと、冷凍庫内の温度を上げてしまい、すでに入っている食材の劣化につながってしまいます。それゆえご飯の粗熱(あらねつ)をとってからが望ましいといわれています。

別の保存方法として、タッパーなどの容器にご飯をパンパンに詰める保存方法も推奨されています。
タッパーにご飯を中途半端に詰めると、空いた空間に空気が入ってしまうのでご飯の味が落ちてしまいます。

ご飯をおいしく解凍する方法



冷凍したご飯を自然解凍してしまうとデンプンが硬いままなので、やわらかくておいしいご飯になりません。
ご飯に含まれていた水分が出てきてしまい、ご飯がベチャベチャになってしまいます。

電子レンジで解凍する場合は、1食分ずつ温めましょう。
一食分ずつ解凍することでムラを防ぐことができます。

そして、解凍ボタンを使わずに、あたため機能を使うことで水分を失うことなく解凍することができます。
目安として、1膳は600Wで3分としてみてください。

雑炊などにいれる際は、解凍することなくそのままいれても問題ありません!

f:id:mumiyan:20200326230341p:plain



まとめ

 


冷凍庫に冷凍ご飯をストックしておけば、急な時でも心配はないですね。

炊きたてのご飯を湯気ごとラップへ手短に!
電子レンジであたためポン!

冷凍&解凍の方法さえ掴めば、いつでもおいしいご飯が食卓に🏠🏠